【レシピ動画】これなら簡単!ご飯によく合うキュウリの佃煮とフレッシュパセリのしょうが味噌。
こんにちは。
神戸三田で活動する谷川シンイチロウです。
今回はご飯によく合うキュウリの佃煮とフレッシュパセリのしょうが味噌のレシピ動画をご紹介したいと思います。
【レシピ動画】キュウリの佃煮 Tsukudani of cucumber
【材料】
キュウリ(スライス) 3本
塩 小さじ1/2
[A]
生姜(千切り) 小1かけ
キビ砂糖 大さじ1強
醤油 大さじ2
米酢 小さじ2弱
酒 小さじ1
胡麻 適量
《作り方》
1、キュウリをスライサーなどで切り、塩をふってしばらくおく。
2、キュウリの水気をしぼる。
3、[A]をフライパンで煮立て、2のキュウリを入れ、汁気がなくなるまで煮る。 さめたら胡麻をふったら完成。
【レシピ動画】フレッシュパセリのしょうが味噌 Fresh parsley ginger paste miso
[材料]
パセリ(みじん切り) 1cup分
しょうが(みじん切り) 2かけ分
味噌 1/2cup
[A]
清酒 50cc
きび砂糖 大さじ3~6
[作り方]
1、 [A]をフライパンにいれ強火で煮立てる。アルコール分が飛んだら味噌を入れてのばす。 2、とろっとしてきたらしょうがを入れて混ぜる。 3、火を止め、パセリを加えて混ぜる。なじんだら保存容器に移し替える。
≪アレンジ≫
・ジャガイモにのせたり、マヨネーズと混ぜ合わせて野菜スティックのディップに。
・焼きおにぎりやお肉にのせて焼いても美味しいです。
いかがだったでしょうか。
白米にも合いますが、玄米にするのもおすすめです。
玄米にすれば同じ重さの袋を買えば、だいたい1.5倍ぐらいの食べるお米の量になります。
もみ殻を取り除いただけの状態である玄米は、発芽するために必要なため、栄養が豊富で、糖質も控えめです。
ビタミンやミネラルもたっぷりで、腹持ちがよく、食物繊維も多いです。
食物繊維が多いと、便秘の解消だけではなく、体内の余分なコレステロール、有害物質のデトックスする効果も期待できます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆お問い合わせに関して◆
当方、拠点は兵庫県ですが、メールや電話のみでのやり取りによって業務も進行できます。
実際にインターネット上のメールだけで、料理写真の撮影やソーシャルメディアでの発信、ウェブコンテンツの提供、動画メディアの提供などを多く行っています。
これまでに北海道、青森県、東京都、神奈川県、千葉県、福井県、長野県、愛知県、愛媛県、福岡県、大分県など全国にわたる依頼にお応えしています。
ご相談内容やご要望などまずはお気軽にご連絡くださいませ。
代表:谷川シンイチロウ
メール:recipeibusuki@gmail.com
メール、もしくはお問い合わせフォームよりお願い申し上げます。
0コメント