【レシピ動画】夏におススメのさっぱりとしたレシピ2選。

こんにちは。

神戸三田で活動する谷川シンイチロウです。

暑い夏、食欲が減退しているという方も多いのではないでしょうか。

そんな時、おススメなのが酢を使った料理です。

酢の起源は古く、最古の発酵調味料とも言われていますね。

酢に含まれている酢酸、クエン酸、アミノ酸がダイエットに効果があると言われています。

酢酸には脂肪の蓄積を抑える効果があり、運動するとき、30分~1時間前に酢を摂取してから運動するとよいでしょう。

ただし、酢の入れすぎにはご注意ください。

体にいいからといって、むやみにたくさんとる必要はありません。

それでは、まずは春雨を使った中華テイストのレシピをご紹介したいと思います。

麺類と比べると低カロリーで、 さっぱり食べられるのが春雨のいいところです。

水でふやかして食べることで、一度に食べる量も少なくなります。

春雨以外の材料も低カロリーの食材ばかりですから ヘルシーな食事がしたいという方にもおススメです。

春雨のシンプル和え

Vermicelli with Fried tofu cucumber

[材料] 

春雨 50g 

キュウリ(千切り) 1本分

油揚げ(細切りにしてカリカリに炒ったもの) 1/3枚分

しょうが(千切り) 1かけ分 

[A] 

米酢 30㏄ 

きび砂糖 大さじ2 

薄口醤油 大さじ1 

すり胡麻 小さじ1 

太白胡麻油 小さじ1/2 

塩 小さじ1/3 

レモン汁 少々 


白ネギ(みじん切り) 大さじ1


 [作り方] 

1、春雨は熱湯で5分ゆで、流水で冷ます。

 2、春雨をキッチンバサミで食べよく切る。

 3、[A]をボウルで混ぜ合わせる。 

4、春雨を加え混ぜ、きゅうりと油揚げを加え混ぜる。器に盛り付け完成。 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

続いてストックにも便利なレシピのご紹介です。

メインは栄養たっぷりのちりめんじゃこ。

レモンや米酢のさっぱりとした味わいがたまりません。 

砂糖を足せば、酢の物にしてもよいでしょう。

 寿司のすし酢としても使えるからとっても便利。 

ご飯に混ぜ込めば、ちりめんじゃこ入りの酢飯になります。 

フレッシュなサラダにかけてもよく合います。 ぜひ試してみてくださいね。

じゃこレモン酢(保存用レシピ)
Lemon vinegar dried young sardines

[材料] 

ちりめんじゃこ 1パック 

米酢 適量 

レモンの皮 少々 

レモン汁 1/2個分


[作り方] 

1、ちりめんじゃこは保存容器に入れる。(塩分が気になる場合は、一度湯通しして水気を切ってから使用するとよい。) 

2、次に米酢を注ぎ、レモン皮とレモン汁を加える。一日後から使える。

≪アレンジ≫

 砂糖を足して、酢の物にしても美味しいです。 寿司のすし酢としても使えます。 サラダにも使用できますよ。 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

もし当スタジオのコンテンツ制作やサービスにご興味をお持ちいただけましたら、下記のサービスを参考にしていただければと思います。

◆①料理動画制作サービス(御社よりレシピ提供の場合)

調理、料理動画撮影、編集の上、コンテンツを納品するサービスです。

予算:35,000円~(税別)/材料費別途 ※内容により条件が異なります。

◆②料理動画制作サービス(レシピ開発も当方でする場合)

レシピ開発、調理、料理動画撮影、編集の上、コンテンツを納品するサービスです。

予算:50,000円~(税別)/材料費別途 ※内容により条件が異なります。

◆③お任せWeb業務代行サービス

すべてお任せしたい場合におすすめです。御社のWeb担当として、画像・文章の作成、ホームページ更新、SNSへの投稿を行います。

予算:200,000円〜(税別)/月※代行内容により条件が変わります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◆お問い合わせに関して◆

当方、拠点は兵庫県ですが、メールや電話のみでのやり取りによって業務も進行できます。

実際にインターネット上のメールだけで、料理写真の撮影やソーシャルメディアでの発信、ウェブコンテンツの提供、動画メディアの提供などを多く行っています。

これまでに北海道、青森県、東京都、神奈川県、千葉県、福井県、長野県、愛知県、愛媛県、福岡県、大分県など全国にわたる依頼にお応えしています。

ご相談内容やご要望などまずはお気軽にご連絡くださいませ。

代表:谷川シンイチロウ

メール:recipeibusuki@gmail.com

メール、もしくはお問い合わせフォームよりお願い申し上げます。

【Official】フリーランスWEBライター/指宿シンイチロウ

神戸出身のフリーランスWEBクリエイター。クラウドソーシングを実践中。セミナー講師としての活動も。レシピ制作専門スタジオの編集担当。お仕事のご依頼はこちらまで。【Mail】recipeibusuki@gmail.com